コンサルって多いけど、何してくれるの?
【こんなの、やらなくていい】
✔ 朝礼で理念を唱和する
✔ 旅行や飲み会を院長が企画する
✔ ミーティングで名言を紹介する
✔ クレドを持ち歩く
✔ モチベーションを上げる
マネジメント体制を強固にすれば、
小手先の取り組み(ご機嫌取り)なんて要りません。
さて、
ここは一つ、
HPらしくないことを書きましょう。
綺麗事を抜きにすると、
クリニックの管理職は、マネジメント能力が伸び代だらけの人が多いのではないでしょうか。
特に有資格者管理職の人は・・・
1、端的にわかりやすく伝える力
2、全体観を持って、問題を即座に解決する能力
3、経営者側の視点
これらに関して、伸び代が多大にあります。
そんな管理職に本当のことを言える人はいませんし、
真剣にマネジメントのノウハウを伝える人も少ないでしょう。
院長の右腕、No.2人材を院内から創出します。
当社サービスではスタッフ様への『ビジネス思考力強化』にとことんコミットします。
その証拠に、
院長だけでなく、スタッフ様全員へも毎日のようにChat対応しております。
管理職の成長=クリニックの成長
になります。
——————–
仕事って「診療」だけではありませんよね。
「診療」と「組織運営」
両方を行うのが経営です。
その「組織運営」の面でご支援いたします。
『人材奪い合い時代』に勝ち抜く組織へと変革します
【すべきは、これだけ】
・求める行動
・最低基準これを明確にして、全員の行動を変えるのみ。
成果につながる行動を皆が取れば成果が上がる。
極めてシンプルです
シンプルにしないと、従業員には伝わらない。動かない。
プラス、
人間は、感情ある生き物。
そこで、5大独自メソッドを活用して、チーム力を引き上げます。
【取り組み例】
【クライアント 1年後例】
契約をムダに引き延ばす考えはありません。
貴院に『コンサル思考』を内製化してもらうのが目的です。
スタッフ様のビジネス力向上にとことんコミットします
お客様の声
最近の投稿
- 2024年8月8日マネジメント院長が連休でやってはいけない3つ(熱血院長がやりがち)
- 2024年8月2日マネジメントリーダーシップ意欲的・厚意的スタッフが辞める理由
- 2024年7月24日コンサル事例コンサル事例 「30秒だけで信頼UPする方法」
- 2024年6月28日マネジメントクリニックの組織づくり 第5章「スタッフが自ら動くマネジメント」
- 2024年6月19日マネジメントクリニックの組織づくり 第4章「足らずを知る」