組織強化コンサルティング

当事務所の特徴

  • HOME »
  • 当事務所の特徴

当事務所がやらないこと

 

 

やめた方がいいコンサル会社の基準とは?

基本的には、他社のコンサル会社様に対して、当社はポジティブな考えです。
当社にはないノウハウをお持ちであったり、
実際に話してみて共感できることも多いからです。

ただ、医療業界にコンサルタントがもたらしている、負の側面もゼロではありません。

批判は書きたくないですが、依頼者側にわかりやすい『選択基準』として、やめた方がいいコンサル会社の例を記します

コンサルティングというと、形のないサービスなので、
日本ではまだまだ、胡散臭さもぬぐえないと思います。
(アメリカではコンサル活用は、組織発展には当たり前の認識で利用されています)

当事務所が行うコンサルティングは、次のようなものです。

当事務所からクライアントへの15の約束

1持論の押し付けでなく「相手の思考の整理」を手助けして、主体的気づきを与えます
2エーススタッフが抜けても支障のないマネジメントシステム
3院長が立場上、自分の口からは言いにくいことの代弁します
4現場スタッフ様の本心の部分を、院長に柔らかく且つわかりやすく伝達
5トップ抜きでも回る組織の構築
6組織内の不毛な対立を解消
7必要なスタッフ様の定着率UPの実現
8効果的採用のご支援
9スタッフ様の「ビジネス思考」の向上
10法的武装・防備のご提案
11コンサルという、外の空気が入ることにより、組織内の風通しを改善
12常にお金と時間をかけて自分の脳に投資をし、クライアントに還元
13スタッフ様の模範となれるよう、常に自身の人間力向上
14コンサルタントとして冷静な姿勢ではありますが、気持ちは情熱を持って取り組みます
15訪問時間だけでなく、365日メールやチャットツールでの対応

お気軽にお問合せください TEL 092-776-8263 平日9時〜18時

医院マネジメント動画教材 (1時間04分)をプレゼント中

週刊メルマガ『医院の現場心理学』

医院マネジメントで大事なことは、「余計な失点をしないこと」あなたも意外とやってしまう、組織が崩れていく発言等、事例を交えて、ノウハウを公開
お名前 メールアドレス 都道府県  
  • facebook
お問い合わせ、まずこちらから!
PAGETOP
Copyright © 鳳雛(ほうすう) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.